iReoBlog’s

はてなブログ開設しました/私が気になることまとめるよ

【在宅ワーク必見】スキマ時間で簡単に運動不足を解消しよう!

最近では在宅ワークをする人が増え一日中、自宅にいるよ!という方が増加中です。

 

在宅ワークは通勤がないので非常に楽なんですが、どうしても長時間座る事が多くなってしまい運動不足になりがちです。

 

かといって運動する時間もないし面倒くさい、、、。

f:id:iReoBlog:20200507103021j:plain

そういう方は体幹トレーニングがオススメです。

 

仕事の休憩中、または歯磨きしながら!テレビを見ながら!!出来るトレーニングとなっています。

 

そして、普通の筋トレに比べてキツくないしハードルが低いので続きやすいですよ。

 

体幹トレーニングとは

そもそも「体幹」って何なんでしょうか?

 

簡単に言うと、腕や足を除いた胴体のことを指します。

 

細かく定義すると鎖骨から下、骨盤から上の事です。

ここを鍛えるのが『体幹トレーニング』と言われています。

f:id:iReoBlog:20200507153928p:plain

話は少し逸れますが、運動不足によって引き起こされるデメリットは沢山あります。

実は運動をしなかったら太るだけじゃないんです。

  • 生活習慣病にかかりやすくなり、動脈硬化や心臓病などを引き起こす
  • 少しの動作ですぐ疲れてしまう
  • 仕事の効率が落ちる
  • 脳が退化記憶力の低下、認知症になりやすくなる。
  • うつ病などの精神疾患のリスクが高まる

などなど、沢山あります。

 

運動不足のメリットを強いていえば何もしないので楽だということです。

ですが運動をしないと徐々に身体は蝕まれていき最悪、に繋がる可能性も否めないんです。

f:id:iReoBlog:20200507133955j:plain

大げさだと思うでしょうが、

 

運動不足は日本人の死因の3となっています。

その数は年間約5万人。厚生労働省のデータによって記されています。

 

これでもまだ運動しませんか?

 

確かに今すぐには悪影響はないです。

 

しかし、ずっと運動をしない生活が続いてしまうと

絶対に後悔しますし大変なことになるんです。

 

運動不足を解消すれば、

  • 血糖値や血圧、血中脂質の改善によって生活習慣病に罹りにくくなる
  • 太りにくい身体になる。
  • 疲労回復ストレス解消になる。
  • 仕事のパフォーマンスが向上する。
  • 記憶力がアップし、脳の退化を抑えることが出来る

他にも、アンチエイジング眠りやすくなったりと色んな効果があります。

 

と言ってもマッチョな身体を目指す為の運動じゃないので安心して下さい。

 

先ほども述べたようにあなたが思うような筋トレに比べて体幹トレーニングはなんです。

 

なので継続しやすいんですね!

 

そして今回は、体幹トレーニングの中でも簡単で

私が効果があったものを紹介していきたいと思います。

 

体幹トレーニング〜ドローイン編〜

ドローインはいつでもどこでも出来る体幹トレーニングです。

 

座ったままする事が可能で例えば、テレビを見ている時やスマホを触ったり本を読んでいる最中でも出来ます。

 

もちろん立ちながらでもOKです!

f:id:iReoBlog:20200507135849j:plain

<やり方>

1.息を吸いながら、お腹を凹ませる。

 

2.次に息を吸って更にお腹を凹ませる。

 

3.この凹んだ状態をキープし、普通に呼吸をする。

 

どうでしょうか?これなら生活の中でも、外出先でも出来そうですね!

 

体幹トレーニング〜片足立ち編〜

これは字の如く片足で立つだけの体幹トレーニングで体幹だけじゃなく下半身の筋肉も鍛えることができる運動です。

f:id:iReoBlog:20200507142421p:plain

<やり方>

1.両足をぴったり揃えて、真っ直ぐ立ちます。

 

2.そして、片足を膝が90度になるように上げて510秒静止します。

 

3.ゆっくりと足を下ろして、反対の足も同様に上げます。

 

これを5回〜10回繰り返しましょう!

 

あ、画像のように腕は横に広げなくても大丈夫ですよ!笑

 

体幹トレーニング〜肩甲骨回し編〜

肩甲骨回しも座っても立ちながらでも出来ます。そして、これかなり効きます!

しかも、肩こりや猫背なども改善します。

f:id:iReoBlog:20200507144656p:plain

<やり方>

1.手を肩に置く。

 

2.前から後ろに向けて、ゆっくり大きく回します。

 

3.この時、肩甲骨を寄せるイメージで回して下さい。

 

これを5回〜10回繰り返して下さい。かなり肩が楽になりますよ。

 

まとめ

調べてみたら色んな体幹トレーニングが出てきます。

 

この記事では特に在宅ワークの方に向けて書きました。ですが主婦や学生、運動不足の人みんなにオススメです。

 

そして、何より大切なことは「続けること」なので毎日出来なくても大丈夫です。

 

良かったら体幹トレーニングやってみて下さい。

 

最後までご覧いただきありがとうございました!